☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

「今日初めて牛乳全部飲みました。(1年生)」

 5月10日(水)の献立は「ごはん・牛乳・さけのごまみそ焼き・五目汁・ひじきのいため煮」でした。
 今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「ひじきが病みつきになりました。お腹いっぱいになりました。(5年生)」
「しゃけの味付けが美味しかったです。(4年生)」
「スープが美味しかったです。しゃけとごはんを一緒に食べたら美味しかったです。(5年生)」
「大おかずのだしが美味しくて、おかわりをいっぱいしました。(1年生)」
「今日初めて牛乳全部飲みました。(1年生)」
 今日の給食も楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 町たんけん(社会科)

画像1 画像1
教室に戻って、地図にまとめました。

3年生 町たんけん(社会科)

画像1 画像1
 

3年生 町たんけん(社会科)

画像1 画像1
「わたしたちのまのようすを調べよう」ということで、学校の外に飛び出して(グループごとに分かれて)調べました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
椅子に姿勢を正して座る。話を聞く、前を見る。基本的なことが身についています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31