子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

アサガオの水やり(1年)

画像1 画像1
登校後、朝の準備ができた子からアサガオの水やりをしています。たくさん双葉が出てきて、アサガオの成長を楽しみにしている1年生です。

5/26 今日の予定

画像1 画像1
5月26日(金)、今日の予定です。

総合の学習

総合の米作りの学習。

一人ひとつのバケツを使い、一人ひとつの稲を植えました。

おいしいお米が育ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜今日の給食〜かやくご飯

画像1 画像1
5月25日(木)今日の給食の献立は、「かやくご飯 牛乳 みそ汁 まっ茶ういろう」です。

かやくご飯はご飯と具をよく混ぜて、きざみのりをかけて食べます。
いただきますの後、コツコツコツ…と混ぜる音が聞こえてきます。


もちろんこの具は給食室で作っていますよ。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

画像2 画像2

6年生 歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、3時間目に「歯と口の健康教室」がありました。手鏡を使いながら、自分の口内の状態を確認し、歯磨きの仕方を確認しました。本日の学習を機に、食事の際には嚙む回数を増やしたり、食後には歯磨きを丁寧にしたりすることで、今までよりさらに自分の身体を大切にしていくことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 運動会全体練習
国際クラブ
5/30 運動会全体練習
租税教室6年生5限
5/31 耳鼻科検診
CーNET SC 
6/1 歯科検診1〜3年生
委員会・計画委員会
6/2 運動会前日準備