分校たんけん2

2年生は、1年生と手をつないで1年生のペースに
合わせて歩いていました。

2年生が、特別教室についてわかりやすく説明して
いたので、1年生はしっかりと聞いていました。

2年生はお兄さんお姉さんとして立派でしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分校たんけん1

5月12日(金)、2・3時間目に2年生が1年生を
連れて分校たんけんをしました。

分校の普通教室以外の部屋について、2年生が1年生
に説明していました。

校長室では、ソファに座らせてもらい、子どもたちは
とても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

掃除の時間になると、子どもたちは自分の担当場所に行き、
友だちと協力して掃除をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 図画工作

図画工作の時間にパスを使って「ぼかしあそび」を
しました。

子どもたちは、個々にイメージを持ちながら絵に表
していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今日の学習

算数で、ひき算のさくらんぼ計算をしていました。
子どもたちは、しっかりと手をあげて発表していま
した。

タブレットで「心の天気」を入力していました。
少しずつ、入力に慣れてきているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 心臓検診1次
5年内科検診
5/30 1年聴力検査
1・2・3年内科検診
5/31 5・6年委員会活動(アルバム撮影:6年)
1年耳鼻科検診
4・6年歯科検診
6/1 衣替え(白帽子)
1年生をむかえる会
校外学習予備日1年
6/2 内科検診PM欠席者(分校)
校外活動4年予備日
6/4 創立記念日
PTA行事
6/2 PTA全委員会(16:30〜)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地