5類感染症への移行後の新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症は、この5月8日(月)付けで、5類感染症に移行することとなりました。つきましては、5月8日(月)以降、本校でも大阪市教育委員会からの通知にもとづき、以下のとおりといたします。
(1)毎日の体温チェック・提出は不要となります。 (2)教育活動においてマスクの着用を求めないことを基本とします。 移行後も、 〇家庭との連携による児童の健康状態の把握 〇適切な換気の確保 〇手洗い等の手指衛生や咳エチケットの指導 といった3つの対策を引き続き行っていきたいと考えております。 ゴールデンウィーク明けには、あらためて手紙を配布する予定です。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 植物の成長記録
ヘチマとヒョウタンが1年間でどれだけ成長するかの記録をエクセルで作成しています。
まだまだ芽は出てこないので、ゴールデンウィーク後が楽しみですね。 ヨウ素液で観察
ヨウ素液を使って、インゲンマメの種子にでんぷんがふくまれていることを調べました。
また、自分のノートにヨウ素液を垂らすと、青むらさき色に変化したことから、ノートにもでんぷんがあることを発見しました。 ノートなどの紙には、紙の強度を向上させるためにでんぷんを接着剤として用いられているそうです。 気体検知管の使用
6年生は初めて気体検知管を使いました。
気体検知管の使い方を学び、空気の成分について調べました。 見守り隊のご挨拶
今日は今年度初めて全学年がそろって全校朝会をしました。
また阿倍野区役所地域見守り隊の方々とあいさつをしました。 見守り隊はみなさんが事故やけがをしないように、命を守るために交差点などにいてくれている方々です。いつも見守ってくださって「ありがとうございます」と元気よく言うことができました。 登校するときに見かけたら、「おはようございます」と言うとともに、ルールを守って気を付けて歩きましょう。 |