すべては子どもたちの笑顔のために!

4年生 指揮者になりきりました!

画像1 画像1
「速さと強弱を指揮で表そう!」
メリーさんのひつじを指揮者をよく見て、強く、弱く、速く、ゆっくり、と歌唱しました。クラス全体で楽しんでいました♪

1年生 入退場!

画像1 画像1
運動会の練習。
入場・退場の練習をしています。

雨があがって良かった!
子どもたち、がんばっています!
画像2 画像2

6年生 家庭学習の様子も・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日の宿題「漢字」。
字形を整えたり、右上がりを意識したりなど、一生懸命練習に取り組んでいる子たちがたくさんいます!
すばらしい!

たてわり班活動

画像1 画像1
たてわり班に分かれて、大淀フェスティバルについて話し合っています。
どんな出し物をするのかを、実際に体験しながら決めていってますね。

6年生 体育

画像1 画像1
集団行動の練習です。
細かな動きや列を整えることなどを意識して取り組みました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小学校行事
6/1 遠足予備日3年 ICT支援員 耳鼻科検診2・4・6年(3限〜講堂)
6/2 遠足予備日2年 遠足予備日5年
6/5 運動会全体練習1回目 運動会係打ち合わせ5・6年(5限) 4年生までは4時間授業
6/6 運動会全体練習2回目 芸術鑑賞(音楽)シンフォニーフォール5・6年 10時半〜11時半
6/7 運動会全体練習3回目(大淀中学校) 移動図書館 代表委員会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校のきまり