〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

今日の給食「グリーンアスパラガスのソテー」

今日は「かつおのマリネ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、黒糖パン、牛乳」でした。かつおのマリネ焼きは先ほど紹介いたしました。副菜で旬のグリーンアスパラガス(写真上)を使ったソテーがでました。グリーンアスパラガスは一度塩茹し(写真中)、そのあとにソテー(写真下)にしています。シャキシャキッとしたグリーンアスパラガスが児童にも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「かつおのマリネ焼き」

今日は「かつおのマリネ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、黒糖パン、牛乳」(写真下)でした。かつおのマリネ焼きは、ノンエッグドレッシングで下味をつけ(写真上)、焼き物機でこんがりやきました。(写真中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「白玉だんごのきな粉かけ」

今日は「豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉かけ、牛乳」でした。今日はデザートに白玉だんごのきな粉かけが登場しました。もちもちとした食感がよく、人気がありました。「きな粉をかけなくてもおいしいし、かけるともっとおいしい〜」という声も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「まっ茶ういろう」

今日は「かやくごはん、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳」でした。今日はデザートにまっ茶ういろうが登場しました。まっ茶ういろうは、上新粉、砂糖、まっ茶、白いんげんペースト、水だけで作りました。まっ茶の苦手な児童もいましたが、「もちもちしておいしい」という声もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日(5月19日)の遠足を中止します

5年生保護者様、6年生保護者様

 天気予報によると明日の大阪市の午前7時の降水確率が90%。また、奈良公園付近の降水確率も80%と出ています。
 たいへん残念ではありますが明日の遠足は中止とし、5月30日(火)に延期いたします。

連絡とお願い
○明日(19日)は5年生と6年生の給食をストップしています。お弁当と水筒を必ず持たせてください。
○おやつは学校では食べません。おやつを持っていかないよう、お子様に声をかけてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

ことばの教室