○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

みーつけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年5月31日(水)12年 遠足3
 ライオンだ!
 サイだ!
 なんだ?

いたいた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月31日(水)12年 遠足2
さあ!いろんな動物がいるね!
 楽しみ楽しみ!

スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月31日(水)12年 遠足1
あいにくの空模様ですが、子どもたちは無事に天王寺動物園に到着しました!
 動物たちとの出会いスタートです!

本日の遠足について(1.2年)

おはようございます。雨は止む予報となっていますので、遠足の用意をして登校してください。
寒い場合は、ブレザーを着てきても構いません。

あったかい安心感

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月30日(火)1年 国語
 「主語と述語」の学び!
 「なにがどうした!」をイラストを見ながら考える子どもたちです。
「さるが おちる」「ことりが とぶ」
「くまが うたう」「ろばが ねる」
など、自分からどんどん発表する子どもたち。
「くまさんはどんな歌を歌ってるのかな?」と先生がきくと、「学校の歌!」と一斉に声に出して、みんなで「校歌」を歌いました。とっても素直でカワイイ子どもたち!
 先生の優しい声かけとサポートに安心して学ぶ姿が見られました。とってもあったかい空気が教室に流れていました。大人がつくる空気がよかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 修学旅行(6年)
6/2 修学旅行(6年)
田植え(5年)
6/5 C-NET
わかたけタイム
6/6 社会見学(4年)科学館
6/7 委員会活動
ふれあいウェンズデー(6年)
なわとびタイム

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ