ソフトボール投げ(2年) 6月5日(月)
梅雨の合間、とても蒸し暑く感じる日でした。
今日は、2年生がソフトボール投げをしていました。
・ボールを投げる
・拾ってキャッチャーに戻す
・戻ったボールを投げる人に渡す
いろいろな役目を、みんなで担ってやっていました。
「校長先生! 16mも投げたで!」
元気のいい子どもの声が、返ってきました。
【2年】 2023-06-05 12:53 up!
アジサイ 6月3日(土)
昨日の大雨はうそのように、今日はとてもいい天気で快晴です。
昨日は、急きょの指示で、5時間目終了後に集団下校となりました。
皆さん、無事に帰れたでしょうか・・
混乱された方も多かったと思います。申し訳ありませんでした。
前庭に咲いているアジサイが、とてもきれいだったので、写真を撮っておきました。
【学校日記】 2023-06-03 10:51 up!
本日の下校時の対応について
大阪市危機管理室より現在大雨(浸水害)警報、及び洪水警報が発表され、今後も継続の見通しであり、今後警戒レベルが上がることも想定されることから、大阪市教育委員会より連絡が入り、児童の安全を最優先に考え、本日は5時間目終了後、1〜6年生まで一斉下校をすることにしました。
3〜6年生は、下校時刻が早まることから、保護者の在宅や鍵の有無を子どもに確認し、帰宅できるかわからない児童については学校で待機させるようにします。
なお、「いきいき活動」へ参加予定の児童は、予定通りいきいき活動に行きます。
【お知らせ】 2023-06-02 14:20 up!
今日の下校について 6月2日(金)
今日の下校については、以下のように対応します。よろしくお願いします。
下校時刻において、
〇「特別警報」「暴風警報」が発令中の場合
・児童は学校で待機させ、保護者の方に引き取りに来ていただきます。
〇上記以外の「警報」(大雨警報など)が発令中の場合
・学年ごとに集団下校とします。
・「いきいき」以外の子は、学校に残れません。
〇どんな「警報」も発令させていない場合
・普段通りとします。
【お知らせ】 2023-06-02 09:04 up!
明日の下校について
ミマモルメでもお知らせしていますが・・
今晩から明日にかけ、天気予報では雨となり、1年生の遠足も再度延期をしたところです。
特に明日2日(金)、児童が下校する時刻(15時〜16時ごろ)には大雨となり、激しい雨が降る危険性があります。
下校時の状況により、児童を少し待機させて下校時刻を遅らせることや、保護者の方にお迎えをお願いすることも考えられます。
下校時刻などを変更する場合には、すぐにミマモルメやホームページでお知らせしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
【お知らせ】 2023-06-01 17:21 up!