眼科検診
午後からは、『眼科検診』でした。
目の下を引っ張られるのは、ちょっと抵抗がありそうですね・・ みんなお医者さんの指示に従って、検診を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ニジイロクワガタ
オーストラリアで、一番大きなクワガタムシだと図鑑に載っていました。
今日、家で育てていて成虫になったので、お友だちに見せてあげようと思って、持ってきたそうです。 背中もお腹も七色に輝いていました。 こんなきれいなクワガタは、初めて見ました! 見せてくれて、本当にありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おひさん(6年) 6月6日(火)
今日は、『おひさん』の皆さんが、6年生の子どもたちに読み聞かせをしてくれました。
『おひさん』は、読み聞かせのボランティアサークルです。 6年生向けの絵本って、けっこう難しそうですが・・ 6年生は、どんな内容の絵本でも、絵を見ながら聞き入っていました。 絵本を読んでもらうのは、いくつになっても、やっぱりいいものですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール投げ(2年) 6月5日(月)
梅雨の合間、とても蒸し暑く感じる日でした。
今日は、2年生がソフトボール投げをしていました。 ・ボールを投げる ・拾ってキャッチャーに戻す ・戻ったボールを投げる人に渡す いろいろな役目を、みんなで担ってやっていました。 「校長先生! 16mも投げたで!」 元気のいい子どもの声が、返ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アジサイ 6月3日(土)
昨日の大雨はうそのように、今日はとてもいい天気で快晴です。
昨日は、急きょの指示で、5時間目終了後に集団下校となりました。 皆さん、無事に帰れたでしょうか・・ 混乱された方も多かったと思います。申し訳ありませんでした。 前庭に咲いているアジサイが、とてもきれいだったので、写真を撮っておきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|