2学期がスタートしました。学校生活のリズムを早く取り戻し、健康にすごしましょう。

リモート朝会

画像1 画像1
 大雨の週末があけて、今日はリモート朝会です。

 今日の校長先生のお話は、梅雨についてです。
 梅雨は、梅の雨と書いて、梅が大きくなる頃に降る雨です。梅雨の時期には、外遊びが出来ないとか、洗濯物がなかなか乾かないという理由で嫌いな人が多いでしょうね。
 でも、ダムや山に水がたくさん蓄えられ、森の豊かな栄養分が海に流されて海の生き物が喜び、我々人間の飲み水も蓄えられる恵みの雨でもあるのです。
 また、あじさいというお花のきれいな時期でもあります。
 梅雨って、嫌なだけでなく、いいとこもあるのですねというお話でした。

 先週の振り返りとして、看護当番の高倉先生からは、挨拶の声が小さかったという反省がありました。6月の生活目標は、「安全な生活をしよう」です。廊下や階段を走らず、安全な生活を送りましょう。

 体育主任の笠井先生からは、運動週間の取り組みについてのお話と、来週から始まるプール水泳についての話がありました。

 水着のサイズや持ち物の準備は大丈夫ですか?確認しておきましょう!

今日の給食 6月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、チンジャオニューロウスー
        ハムと野菜の中華スープ
        枝豆
        ご飯
        牛乳

 「チンジャオ」はピーマン、「ニューロウ」は牛肉、「スー」は細切りという料理と言えば、みなさんわかりますよね?オイスターソースと醤油等で味付けしたお料理です。
 美味しかったです♪
 ごちそうさまでした。

 給食のサンプルを置く台も6月飾りになっていました。梅雨に入りましたね。給食室近くの掲示板には、今週の鷹合フェスティバルの遊びの紹介が貼ってあります。楽しみですね〜
        

6年2組 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日は、6年2組で英語の研究授業も行われました。

 英語専科として、高学年を中心に英語の授業をC-NETのKay先生と一緒に授業をして下さっている辻先生が、授業を見せて下さいました。

 最初に、Kay先生と一緒に前時までに学習した英語の語彙を復習します。さすが、ネイティブの発音!!その後に復唱する子どもたちの発音もきれい(^^♪
 
 その後は、班で英語のカードのマッチングゲームをします。みんな、楽しそうにゲームをしながら英語に親しんでいます。

 そして、辻先生ふんする観光客が案内所でKay先生と英語でやりとりをしているのを見せて、同じように、案内役と観光客をして、各地の行事とそこでできることを英語で紹介しあっています。

 こんな風に、小学校から英語に慣れ親しんでいる子どもたち、みんな英語好きになるでしょうね(^O^)/

 辻先生、楽しい授業を見せてくださって、ありがとうございました!

 

日本陸上選手権大会観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、日本陸上選手権が長居のヤンマースタジアムで行われ、大会の観戦に招待された5・6年生は出かけました。 

 お天気を心配していたのですが、雨が続く中の晴れ間で、雨に降られることなく、スタジアムへ。バンバンスティックという応援用のグッズをもらって、しっかりと応援していました。付添で行かれた先生方が帰ってきて、うれしい一言。

 とっても、お行儀がよかったです!!

 校外活動の際に、いつも、「鷹合の代表としてはずかしくない行動を」という言葉がしっかりと理解できている高学年のみなさん、先生たちも、喜んでいます。

今日の給食 6月2日(金)

画像1 画像1
 本日の献立は、鶏肉のカレー風味焼き
        てぼ豆のスープ
        三度豆とコーンのサラダ
        おさつパン
        牛乳

 今日は、お豆のスープです。サラダにも三度豆(^O^)/夏に向かうこの時期はお豆が美味しいのです。ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動