5年生 道徳の学び合い
本日5年生の
教室では 道徳の学び合いを 見ることができました。 お米の「ゆめぴりか」が どのようにしてうまれたのかを 皆で聞き合っていました。 ![]() ![]() 3年生 理科の学び合い
本日
3年生の理科の学び合いが 学習園近くで 見ることができました。 マリーゴールの発芽を じっくり観察し 感想を聞き合っていました。 素敵な花が咲くといいですね。 ![]() ![]() 4年生 音楽の学び合い
本日
4年生の教室では 音楽の素敵な 学び合いを見ることができました。 リコーダーの指運などを 互いに確認しながら 聞き合っていました。 ![]() ![]() たてわり班会議
本日の1時間目
1〜6年生が交流して 全部で約20班つくり 縦割り班会議が 行われました。 これからの児童集会や 秋の全校遠足などは この班で行われます。 各班、6年生が 上手にリーダーシップをとりながら 楽しそうに 交流していました。 ![]() ![]() 学校園における教員の働き方改革について
平素より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より教員の働き方改革に関する保護者の皆さまへの周知文書が届きましたので、添付のとおり送付いたします。 周知文書にも記載されておりますとおり、学校園の働き方改革を進めていくためには、保護者の皆さまや地域の皆さまのお力添えがなければ実現できないものもありますので、ぜひご一読いただき、学校園の働き方改革の取組へのご理解、ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|