かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年 生活科「アサガオの種をまこう」 5月9日(火)

今日は、アサガオのたねを植えました。
ふかふかの土や、小さなアサガオの種に驚きながら、楽しく活動しました。
明日から毎日水やりをします。芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図画工作科「写生会」5月9日(火)

画像1 画像1
毛馬桜ノ宮公園に行きました。公園や周りの建物、自然など、気に入った景色を描きました。よく観察し、集中して取り組むことができました。
次回の図工で、今日の下絵に色をつけていきます。

2年 体育科「スポーツテストの練習」 5月9日(火)

 来週のスポーツテスト週間に向けて、シャトルランの練習をしました。「音楽の鳴っている間に向こう側に走るんだよ。」という先生の説明を聞き、みんな一生懸命走っていました。

 本番は、5年生がお手伝いに来てくれることになっています。お兄さんお姉さんに応援してもらいながら、頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 5月9日(火)

 今日の児童集会では、前期代表委員の紹介を行いました。
 4〜6年生の学級代表と運営委員、各委員会代表の児童が自己紹介を行い、城北小学校をどんな学校にしていきたいかという抱負を堂々と発表しました。

 その後に全校じゃんけん大会を行いました。代表委員の児童と順にじゃんけんをして、朝から大盛り上がりでした。
画像1 画像1

5月9日(火)学校ホームページメンテナンスのお知らせ

 大阪市教育委員会より学校ホームページのメンテナンスの連絡がありましたので、お知らせします。メンテナンス中は学校ホームページの閲覧ができません。ご不便をおかけしますが、ご理解をお願い申し上げます。

メンテナンス期間
 5月17日(水)午後3時〜午後6時
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 特別校時
多文化の集い
児童集会
民族体験学習1・2年
6/9 おさらい教室
6/12 外国語であいさつ週間(16日まで)
栄養学習4年
たてわり清掃週間(16日まで)
おさらい教室
6/13 クラブ活動(4)
栄養学習3年
6/14 読み聞かせ2・5年
トップアスリート事業(卓球)4年
特支保護者交流会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール