早寝早起き朝ごはん!体調を整え、元気に過ごしましょう!
TOP

交通安全学習(2年生)

交通安全について学習しました。

乗り物の種類を確認し、それぞれにどんなルールーがあるのか学習しました。
自転車も自動車も車の仲間。ということに子どもたちは「えーっ」と声をあげていました。

こんな時はどうする?と様々な場面で注意することを考え、守らなければいけない交通ルールを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(6年生)

今日は1組が調理実習をしました。

グループで協力しながら安全に調理する姿は素晴らしい!
出来上がりもおいしく、笑顔で試食をしていました。

6年生調理実習無事終了です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニつり(2年生)

2年生が生活科で育てるザリガニをつりました。

割りばしとタコ糸で作った釣り竿で、釣りを楽しみました。

一人で何匹も釣る人もいて驚きました。
今日からザリガニを大切に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さけのごまみそ焼き

画像1 画像1
★5月17日の献立★
さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳

 さけのごまみそ焼きは、角切りに切ったさけに、練りごま、さとう、しょうゆ、しろみそで下味をつけて、いりごまをまぶして焼きました。いりごまが、少し焦げて、香ばしく出来上がりました。他の魚の切り身でもおいしくできると思います。(栄養教諭)

いじめ対策

 大阪市では、「大阪市教育振興基本計画」において、「子どもが安心して成長できる安全な社会(学校園・家庭・地域)の実現」を最重要目標の一つとして掲げ、「安全で安心できる学校、教育環境の実現」に向け、さまざまな施策を行っています。
 とりわけ、いじめの問題については、平成27年に「大阪市いじめ対策基本方針」を策定し、「いじめを受けた子どもの救済と尊厳」を最優先するという大阪市の基本理念を明らかにするとともに、いじめの未然防止や早期発見、いじめ事案の調査や早期対応、いじめによる重大事態への対処等に関するルール等の明確化に努めています。
高見小学校でも「高見小学校 いじめ防止基本方針」を策定し、
「いじめは絶対に許されない」
「いじめは卑怯な行為である」
「いじめはどの子供にも、どの学校でも、起こりうる」
という意識をもち、日々指導・支援を行っています。

いじめのない学校づくりを目指します。

   ↓

高見小学校いじめ防止基本方針


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30