アサガオの観察(1年)大きくなあれ!!(2年)〜今日の給食〜切干しだいこんのいため煮切り干し大根は、大根を細く切って干して作ります。切るときに、一方を切り離さず、ピンセットのような、のれんのような形にして干したものを「割干しだいこん」といいます。 切り干し大根は、ざるなどの上に広げて干しますが、割干しだいこんは、縄などに引っ掛けてつるして干します。干す場所や、手間など色々考えられた昔の人の知恵ですね。 どちらも、生のだいこんに比べて、カルシウム20倍、食物繊維は15倍にもなります。 給食のいため煮は甘辛くて、ごはんによく合う味付けです。 6/1 今日の予定今日は、9:00から1・2・3年生の歯科検診があります。4・5・6年生は来週、6月8日(木)に実施予定です。 〜今日の給食〜カレードリアカレードリアは「ミニバット」という入れ物に1クラス分ずつ材料を入れて作ります。 教室では「1人分ってどれくらいかなあ」と考えながらシリコンのへらで縦横に線を引いてから配膳します。 低学年は、担任がささっと引いて「これぐらいだよ」と教えてくれますが、高学年はそうはいきません。子どもが自分で考えます。その時のつぶやきは…「ロクゴサンジュウ、ロクロク……」 掛け算九九を駆使して、ほどよい組み合わせを見つけていきます。 大抵、六の段か八の段、時々五の段で解決できます。 算数を実生活に役立てられるって、素晴らしいことですね。 |
|