6月2日「画用紙とパスを使って」《図画工作》【1年】
1年生は図画工作の時間に、画用紙とパスを使った「シャツ」づくりをしました。
まずは画用紙いっぱいにパスをねかせた状態で引いた線と、パスを立たせた状態で引いた線を組み合わせて、シャツのデザインを描いていきます。 次に、はさみで画用紙に切り込みを入れ、襟や袖口を作っていけば、あっという間に「シャツ」ができあがりました! 自分だけのオリジナルデザインのシャツの完成に、子どもたちはとても満足げな様子でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
黒糖パン 牛乳 かぼちゃのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ クインシーメロン です。 今日のデザートに「クインシーメロン」が登場です! 「クインシー」という言葉は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせた造語と言われています。 「クインシーメロン」は、にんじんなどに含まれている「カロテン」という栄養素がたくさん含まれているため、オレンジ色の果肉をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|