6月13日(火)4年生 算数〜一億をこえる数
学年を3分割して、「一億をこえる数」の学びのまとめをしました。プリントを使って、これまでに学習した内容について振り返りと活用問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(火)ラジオ体操週間(〜6/14)
本日、15分休みの時間に全校でのラジオ体操が行なわれました。梅雨の間の晴れ間でしたが、運動委員会の子どもたちの体操をお手本に、子どもたちは体を大きく使って体操をすることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(火)1年生〜朝の英語モジュール
今朝も、各学年で英語モジュールに取り組んでいます。英語の歌を中心に、子どもたちが英語に慣れ親しめるように活動しています。写真は、1年生の子どもたちの活動の様子です。アルファベットや英単語など、楽しみながら歌ったり、ポーズをしたりと楽しみながら活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(火)本日は、3年生以外5限後下校になります。
6月13日(火)、本日は、朝の英語モジュール、心臓検診2次があります。3年生以外の学年は、配布プリントでご連絡していましたが、研究授業のため5限目後下校になります。
6月12日(月)3年生 算数〜たし算とひき算の筆算![]() ![]() ![]() ![]() |