★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

6月8日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、お誕生日集会でした。

6月が誕生日の児童に集会委員手作りのバースデーカードが手渡されます。
その後は、みんなで王様じゃんけんをして楽しみました。じゃんけんに勝ち残った児童は、同じくお手製のメダルをもらっていました。

6月生まれのみんな、おめでとうございます!

6月8日「梅雨ですね…」

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は曇り空の日も多く、今日の午後からしばらくの間は雨の予報が出ており、まさに「梅雨本番」の日が続きそうですね。

校内の「あじさい」の花が、梅雨空に映えるかのようにきれいに咲いています。

6月7日「さがしものはなんですか?」

休み時間に、1年生の子どもたちが運動場のわきで熱心に「なにか」をさがしていました。

その「なにか」の正体とは…。

…「だんごむし」でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「屋上からの景色」《図画工作》【6年】

6年生は今日の図画工作の時間に、屋上からの景色を絵に描き表す学習を行いました。
高いところに上り、自分たちが暮らす町を眺めてみると、普段道を歩いている時とはまた違った感覚で町を観察することができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「命」《道徳》【5年】

5年生の道徳の教科書には「命」という詩が載っています。

この詩を書いたのは宮越由貴奈さん。当時小学4年生。
それから四か月後に宮越さんは神経芽細胞腫という病気のため、わずか11才で亡くなります。
この詩は、病院で何度もつらい治療を受けながら入退院を繰り返していたころ、書かれた作品です。
そのころテレビでは、若くして自ら命を絶つニュースが多く報じられていました。病院で生きたくても生きられない友達を何人も見てきた宮越さんには、このことはどのように映ったのでしょうか。

5年生の1人1人が、「命」の大切さについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 体重測定(3・4年)
6/15 体重測定(5・6年)、クラブ活動
6/20 社会見学(4年)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ