○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

待ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年6月1日(木)6年 修学旅行24
 ジュゴンはツンデレ!待つこと10分!動きました!まるでお客さんを待っていたかのように。

かわいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年6月1日(木)6年 修学旅行23
 鳥羽水族館を楽しんでいます!
 ペンギンかわいい!
 セイウチひょうきん!

鳥羽へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年6月1日(木)6年 修学旅行22
 閉舍式を終えて、鳥羽水族館へ向かいます!宿舎のみなさん!ありがとうございました。

成長!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年6月1日(木)6年 修学旅行21
 朝ごはんの子どもたちは、落ち着いて大人の雰囲気が漂っています。淡々と食事をとる子どもたち!なんか一晩で成長した???なかには、今まで食べるのが苦手だったトマトが食べられるようになった子どもがいました!これって成長ですよね!
さあ!パワー充電して後半がんばりましょう!

無事に帰るために!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和5年6月1日(木)6年 修学旅行20
 朝の集いに子どもたちが集まってきました。みんな元気に雨の朝を迎えています。
ご安心ください。
 ラジオ体操で体を目覚めさせた後は、3つの風船の中間自己評価をしました。「自分で考え行動」はまあまあ!「自分も人も大切」は課題あり!「自分からチャレンジ」はボチボチ!子どもたちは自分に厳しく振り返っていました。
 さあ!折り返しのスタートです。昨晩のリーダーミーティングの反省一番は、「時間を大切にすること」でした。時間はあるものでなくつくるもの!みんなで気をつけていきます。そして、大切な人の待つ大阪へ、全員が無事に帰ります。今日も一日よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 スマイル集会
歯みがき指導(2年)
心臓検診2次
健康生活がんばり週間
歯と口の健康教室(6年)
栄養指導(5年)
6/16 健康生活がんばり週間
6/19 わかたけタイム(1学期最終)
6/20 避難訓練(火災)
6/21 クラブ活動
プール開き(6年)
色覚検査(希望者のみ)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ