子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

4/18 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、今日の予定です。

地区子ども会・集団下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時には、地域の「子ども安心見守り隊」の方がたくさん見守りをしてくださっています。「ありがとう」の気持ちを込めたあいさつができるように子ども達もがんばります。これからもよろしくお願いします。

地区子ども会・集団下校1

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、地区子ども会を行いました。今日は、新しいメンバー・集まる場所・集まる時間などの確認をしました。プリントを書いているときに高学年が下の学年の子ども達に優しく声をかけていました。

樹木の剪定作業

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日から、園芸班の方が、校内の樹木の剪定に来てくださっています。中浜小学校にはたくさんの樹木がありますが、手際よく作業を進めてくださっています。学校がすっきりして部屋の中が明るくなってきました。

春さがし(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の春さがし第2弾です。出張から12時過ぎに帰ってくると、正門周辺で3年生が春さがしをしていました。花や樹木の観察をして、見つけた春を学習カードにまとめていました。虫眼鏡をのぞきながら、すごく楽しそうに活動していました。今回は、どんな春が見つかったのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 尿検査(2次)
6/19 交流給食
ソンセンニムの授業1・2年生
6/20 社会見学4年(焼却工場)
救急救命講習
6/21 C-NET
スクールカウンセラー来校
プール清掃
公園めぐり1年生
6/22 さくらタイム