5月11日 学習の様子(4年)
写真 4−1:国語
今日の給食(5/11)♦コーンクリームシチュー♦キャベツときゅうりのサラダ♦かわちばんかん♦こくとうパン♦ぎゅうにゅう ◎かわちばんかん かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたみかんの仲間で、あたたかい地域で育ちます。春から夏にかけてが、おいしい季節です。 果汁がたっぷりで、さわやかな甘みがあります。 登校の様子(5月11日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 今日の給食(5/10)♦あかうおのしょうゆだれかけ♦みそしる♦えんどうのたまごとじ♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎えんどう えんどうは、日本全国で栽培されています。 たくさんとれて、おいしい時期は春から夏の初めにかけてです。 今日は、給食室でさやから取り出した生のえんどうを使っていました。 【「えんどうの卵とじ」は、「卵」の個別対応献立です。】 今日の給食(5/9)♦ホイコウロー♦ちゅうかスープ♦きゅうりのピリからあえ♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎ホイコウロー ホイコウローは、中国料理の一つです。中国料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。 また、豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。 【今日の給食では、豚肉(ばら)をゆでてから、ほかの材料と一緒にいためていました。】 |