子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

すくすくウォッチ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は大阪府の「小学生すくすくウォッチ」に取り組みます。1時間目は国語・算数、2時間目は理科、3時間目はわくわく問題(教科横断型問題)、4時間目は児童アンケートです。今年度からアンケートはオンラインで回答することになりました。
5年生の教室に行くと、子ども達は集中して問題に取り組んでいました。最後まであきらめずにがんばってほしいです。

4/18 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、今日の予定です。
今日は学力調査デイ。5年は「すくすくウォッチ(国・算・理・わくわく問題・アンケート)」、6年は「全国学力・学習状況調査」と「すくすくウォッチ(わくわく問題)」に取り組みます。

4/18 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、今日の予定です。

地区子ども会・集団下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時には、地域の「子ども安心見守り隊」の方がたくさん見守りをしてくださっています。「ありがとう」の気持ちを込めたあいさつができるように子ども達もがんばります。これからもよろしくお願いします。

地区子ども会・集団下校1

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、地区子ども会を行いました。今日は、新しいメンバー・集まる場所・集まる時間などの確認をしました。プリントを書いているときに高学年が下の学年の子ども達に優しく声をかけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 交流給食
ソンセンニムの授業1・2年生
6/20 社会見学4年(焼却工場)
救急救命講習
6/21 C-NET
スクールカウンセラー来校
プール清掃
公園めぐり1年生
6/22 さくらタイム
6/23 創立記念日
6/24 土曜授業(引き渡し)