1年生 学習の様子
とても静かに、集中して、姿勢正しく取り組んでいます。
【1年生】 2023-06-06 13:11 up!
生活ふり返り週間
今週は「生活ふり返り週間」です。
「はやね、はやおき、朝ごはん」意識して生活しましょう。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。
【できごと】 2023-06-06 12:53 up!
学級写真について
先日の学習参観が中止になりましたので、学級写真の申し込み期間を延長し、玄関ガラス扉を入って左手に掲示しました。朝の登校時、放課後などのお手すきの時間に、インターホンでお伝えください。よろしくお願いします。
【できごと】 2023-06-06 12:21 up!
「何もかもが美味しかったです。」
6月5日(月)の献立は「ごはん・牛乳・チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまめ」でした。
以下は給食喫食後の児童の感想です。
1年生
「今日も美味しかった。」
「給食作ってくれてありがとうございます。」
2年生
「給食美味しかった。」
「お汁の中のお肉(ハム)が美味しかった。」
3年生
「枝豆の塩加減がちょうどやった。」
4年生
「お肉(チンジャオニューロウスー)とごはんが合っていて美味しかったです。」
「大おかず美味しかったです。」
5年生
「何もかもが美味しかったです。」
6年生
「はるさめはスープを吸っていて味が効いていて美味しかったです。」
【たべたよ!給食】 2023-06-05 14:59 up!
児童朝会(矢田東漢字・計算クライミングについて)
6年生から、「矢田東漢字・計算クライミング」についての説明がありました。基礎基本学習である、漢字と計算の自主的な取り組みについて、わかりやすく説明をしてくれました。学習は「やらされる」ものではなく「自分からやる」ことで身につきます。このクライミングを利用して、自分の力を自分でつけましょう。
【6年生】 2023-06-05 12:41 up!