★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

4月28日「遠足」【1・2年】

大迫力!の動物たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日「遠足」【1・2年】

屋外展示の動物たちを見て回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日「遠足」【1・2年】

森を再現した館内の中で、様々な生物見ていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日「遠足」【1・2年】

は虫類館の中に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日「きれいな音で」《音楽》【4年】

画像1 画像1
4年生は、リコーダーのタンギングとサミングの練習をしていました。3年生から始まったリコーダー。よりきれいな音で吹けるように、息の吹き方や指使いをみんなで繰り返し練習します。
難しい曲にもチャレンジするようです。色々な曲が、きれいに吹けるようになるといいですね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 クラブ活動
6/23 心臓検診(2次)、カルビー出前授業(6年)
6/27 大槻能楽堂能楽鑑賞(5年)、プール開き

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ