児童朝会 6月5日(月)
先週末6月2日(金)の「引き渡し下校」へのご協力ありがとうございました。週が明けて、6月5日(月)は、朝から好天に恵まれました。
今日のの児童朝会は、運動場で実施しました。最初に、校長先生より「あいさつ週間」についてのお話をしてもらいました。(詳しくは、「
校長室だより NO13」をご覧ください。)生活指導担当の先生からも、今月の生活目標「気持ちの良いあいさつをしよう」について、重ねて話をしてもらっています。そして、最後に、教育実習生からのあいさつもありました。
【お知らせ】 2023-06-05 10:15 up!
「あいさつ週間」〜代表委員会による取り組みをしています!
6月5日(月)、九条北小学校の「あいさつ週間」が始まりました。今日から1週間、代表委員会が「あいさつ週間」の取り組みをしてくれます。登校時に正門に立ってくれています。気持ちのよいあいさつで、一日を開始しましょう!!
【お知らせ】 2023-06-05 10:10 up!
緊急引き渡しのお知らせ
保護者様
現在、大阪市に大雨警報および洪水警報が発表され、今後も継続の見通しとなっています。
これを受け、大阪市教育委員会からの指示により、緊急の引き渡しによる下校を実施することとなりました。
詳しい連絡は、保護者メールにて送信させていただいております。
必ずメールをご確認していただき、児童の安全な下校にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
九条北小学校長 吉岡 美由紀
【お知らせ】 2023-06-02 14:06 up!
2年生〜ミニトマトの花が咲いたよ!
2年生が育てている「ミニトマト」が、かわいい黄色の花をつけました。2年生は、毎日、水やりしながら、大切に育てています。その成長はうれしいですね!
【お知らせ】 2023-06-02 09:50 up!
6月1日の給食〜豪華やなぁ〜
今日の給食は「おさつパン、かぼちゃのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、クインシーメロン、牛乳」でした。今日はたくさんの人がメロンを楽しみにしていました。「今日、メロンやんなぁ」「めっちゃ楽しみにしててん」などなど。おかずやパンを食べるスピードがはやいようにも思えました。皮が薄くなるまで食べている人もたくさん!こんなにきれいに食べるの!とビックリしました。(^-^)
【給 食】 2023-06-01 18:20 up!