2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

2年生 体育〜先生の課題をクリアーしよう!

 2年生の体育の時間です。1・2組合同で実施しています。先生から出される課題をクリアーしながら、コーンを回って帰ってくるレースをしています。最初は、後ろ向きのスタートから・・・。次は、途中に置かれたフラフープをくぐって・・。様々な課題をうまく乗り切り、頑張って走り切っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数〜千万より大きい数のよみ方を考えよう!

 4年生の算数の時間です。それぞれの児童の希望をもとに2つの教室に分かれて学習しています。今日のめあては、「千万より大きい数のよみ方を考えよう」です。日本の人口のよみ方をみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより(4月号)を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ホームページの配布文書に、「学校だより(4月号)」を掲載しました。(こちらからもご覧いただけます。学校だより(4月号)

学級写真撮影

 4月13日(木)、晴天に恵まれました。朝から各学級の「学級写真撮影」を実施しました。トップバッターは1年生です。とてもスムーズに行動していました!
 写真屋さんの指示を聞いて準備をしています。写真ができあがりましたら、申し込みを受け付ける形になります。詳細は、後日、お知らせいたします。
画像1 画像1

つつじの花がきれいに咲いています!

画像1 画像1
 九条北小学校の正門横の「ツツジ」の花が、例年より早く咲いています。中庭の「ツツジ」も、つぼみから開花が始まっているので、これから楽しませてくれると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 「夏のつどい」前日準備・リハーサル、1〜4年生は、5時間目で下校
6/23 夏のつどい(1〜3限)、スクールカウンセラー来校日
6/26 プール開き、徴収金銀行引落日
6/27 教育実習最終日、放課後図書館開放

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ