本日の給食
ご飯です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室より
八宝菜はうずら卵除去食です。人参、玉ねぎ、しいたけ、キャベツ、豚肉、うずら卵、ピーマン、たけのこの8品の八宝菜です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科観察
4年生が、理科で雨の日の運動場の様子を校舎の2階から観察していました。先生からの「運動場の様子は?」の質問に「水がたまっている。」と答える子どもたち。「たまっている水はどこにいくの?」という質問にも、みんなじっと考え、「地面にしみ込んでいっている。」と答えていました。雨の日だからできる観察でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目
1年生が道徳の学習をしていました。きそく正しい生活について学習していました。学校の帰り方や、きまりについても話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年新体力テスト2
ソフトボール投げでも投げ方のポイントを聞きました。みんな頑張って投げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |