1年生の学習の様子
椅子に姿勢を正して座る。話を聞く、前を見る。基本的なことが身についています。
【1年生】 2023-05-10 20:07 up!
「今日のかぼちゃは美味しかったから好きになりました。(1年生)」
5月9日(火)の献立は「黒糖パン・牛乳・ケチャップ煮・さんどまめとコーンのソテー・焼きかぼちゃの甘みつかけ」でした。
今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「焼きかぼちゃが甘くて美味しかったです。(5年生)」
「焼きかぼちゃがパサパサじゃなくしっとりしてて美味しかったです。(4年生)」
「かぼちゃは苦手やけど食べました。(5年生)」
「焼きかぼちゃは嫌いやったけど今日のかぼちゃは美味しかったから好きになりました。(1年生)」
明日の給食も楽しみにしてくださいね。
【できごと】 2023-05-09 15:22 up!
4年生 社会科
大阪府の学習をしています。大阪府には、大阪市の他に何市があるのかな。みんなで調べました。
【4年生】 2023-05-09 12:07 up!
1年生 朝のモジュール
火曜日の朝の時間は、英語のモジュールです。アルファベットをリズムに合わせて口ずさんでいました。みんな楽しそうです。
【1年生】 2023-05-09 12:04 up!
家庭訪問
今日から家庭訪問期間です。8日、9日、10日の3日間です。子どもたちは給食後下校です。放課後の過ごし方について、ご家庭でも話し合ってくださいね。
【できごと】 2023-05-08 15:31 up!