すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 学年の顔合わせ

画像1 画像1
学年のメンバーで集合し、講堂の整理をしました。椅子を片付けたり、跳び箱を準備したりと、最高学年としてしっかりと役割を果たしてくれました。

教務主任の先生からは、「最高学年の『最高』には、『最考』『最行』『最幸』が含まれています。最高学年として、精一杯がんばりましょう!」と、激励のお話をしていただきました。

4月10日(月)新学期がスタート!!

 久しぶりに元気な声が学校に戻ってきました。Teamsを使って、着任式・始業式を行いました。新しい先生、新しいクラス、新しい友だち…しっかりと目標をもって、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 学校長式辞

新入生のみなさん。保護者のみなさん。
ご入学おめでとうございます。

学校長式辞をアップしました。
お時間ございましたらお読みいただけるとうれしいです。
小学校生活、おもいきりENJOYしましょう!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
令和5年度入学式 学校長式辞
画像1 画像1

令和5年度 入学式

画像1 画像1
入学式を挙行しました。
新入生のみなさん、おめでとうございます!
小学校生活を楽しみましょう!
画像2 画像2

明日は入学式!

画像1 画像1
準備は着々と進んでいます。
新1年生の元気な笑顔がみれることを、教職員一同楽しみにしています!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小学校行事
6/26 体重測定1年 学校徴収金振替日
6/27 社会見学(西淀工場)4年 2クラス 芸術鑑賞(能・狂言)6年
6/28 社会見学(西淀工場)4年 2クラス 着衣泳2年6年 委員会活動
6/29 児童引き渡し訓練13時50分〜 双方向オンライン学習15時〜
6/30 ICT支援員

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり