★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

野菜の観察 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、生活科で野菜を育てています。ミニトマトやナス、オクラなど、どんどん大きく成長してます。今日はさらに大きく育つように支柱をたてたあと、観察ををしました。

町たんけん 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
町たんけんで調べたこと、知ったことを発表しました。今日で全部のグループが発表しました。みんなに知ってもらうために、いろいろな工夫をしながら発表することができました。

団 5年生 『くらしを支える食料生産』

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は社会科で全国各地の食料生産について学習しています。ノートも工夫してまとめられています(*'▽')
米の生産量日本一の都道府県はどこですか?子どもたちに聞いてあげてください!

ラフアンドピース「プール」 6年生

画像1 画像1
プールでは、水慣れをした後にコース別に分かれて練習をしました。
久しぶりの水泳に自信がない子どもたちもいたようですが、少しずつ思い出してきたようです^ ^

ラフアンドピース「気孔を観察してみよう!」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、顕微鏡を使って植物の気孔を観察しました。
ピントが合ったのか、それをタブレットで撮影しようとしています。さて、上手に撮影できたのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 C-NET・口座振替日
6/27 さくぽん読み聞かせ
6/28 なかよしタイム
6/29 委員会(1学期最終)
6/30 就学援助申請締め切り日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より