ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

6/13(火)__登校の様子

 おはようございます。
 今朝は、雲間から日差しが差し込んでいます。外に出るとそうでもありませんが、室内にいると蒸し暑く感じます。
 今日はPTAの巡回指導の日です。
 早朝から子どもたちの登校の様子を見守ってくださりありがとうございます。
 子どもたちは元気にあいさつできているでしょうか(^ ^)
画像1 画像1

6/12(月)__6年 国語

 6年生の国語では、『風切るつばさ』という物語の学習に取り組んでいました。2羽のタンチョウの会話から、それぞれの考えや気持ちを考えます。
 今日は『なぜクルルは、罪を着せられたのに言い返さなかったのか』かということについて考えていました。
 とても活発な意見交換が行われていました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)__5年 図工

 5年生の図工では、シーサー作りを開始しました。
 今日は、ゲストティーチャーにシーサー作りの始めとして粘土の扱い方や前半の手順について教えていただきました。
 子どもたちは、粘土の匂いをかいだり、手触りを確かめたり、とても興味を持ちながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)__4年 道徳

 4年生の道徳では、『ちこく』というお話を読んでいました。
 理由を聞かずに怒ったりきつく言ったりしてはいけないと気づいていました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)__3年 算数

 3年生の算数では、『長い長さをはかって、表そう』ということで、今日は、巻尺の目盛りの読み方を学習していました。
 細かな目盛り、大きな目盛り、それぞれ何を表すか、集中して目盛りを読んでいました。
 練習問題を解いたあと、前の黒板に書きたい子の手が勢いよく挙がっていました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/24 自然体験学習6年
6/25 自然体験学習6年
6/26 6年代休
6/27 6年代休
6/28 5年林間前検診
栄養指導1年・3年
6/29 委員会活動
3年出前授業(テニピン)
栄養指導4年・6年
6/30 4年柴島浄水場見学
栄養指導2年・5年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)