1年1組 国語
発表している人はみんなの方を見て、聞いている人は 発表している人の方を見て学習を進めていました。
このような学習の仕方も今後に活きる大切な学力です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組 理科
モンシロチョウが、卵からふ化する様子を動画で観察していました。神秘的な様子に子どもたちは画面に釘付けでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 音楽
校歌の練習をしています。声に出すだけでなく、手話を交えながら練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 社会
日本の最高法規である日本国憲法についての学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 理科
「植物が発芽するのに必要なものは何か?」という問いを設定し、実験を通して得られた結果をもとに考察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|