★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
PTAふれあい運動会 7
PTAふれあい運動会 6
PTAふれあい運動会 5
PTAふれあい運動会 4
PTAふれあい運動会3
PTAふれあい運動会 2
PTAふれあい運動会
野菜の観察 2年生
町たんけん 発表会
団 5年生 『くらしを支える食料生産』
ラフアンドピース「プール」 6年生
ラフアンドピース「気孔を観察してみよう!」 6年生
ラフアンドピース「気孔を観察してみよう!2」 6年生
『道徳 4年生』
~いつでもまっすぐ全力に~ 「風とゴムの力のはたらき」 3年生
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ラフアンドピース「マット運動」 6年生
今日の体育では、マット運動をしました。
しっかり柔軟体操をしてから、背支持倒立や壁倒立などをしました。
Let’s_Try_「図工」 1年生
今日の図工では、こすり出しをした紙を切って、動物や草花など、いろいろなものを作りました。
どれも力作ぞろいです。
団 5年生 『次の調理実習にむけて』
次の調理実習にむけて学習中です。野菜は茹でるだけで見た目も味も大きく変化しますね(>_<)
『1年生とつながる!』4年生
国語の学習で、1年生へおすすめの本と、おすすめの遊びを紹介しました。
紹介した後は「緊張した」という声や「1年生の嬉しそうな顔を見ると嬉しかった!」という声が聞こえてきました。
1年生とつながれたことを大切にしていきましょう!
ラフアンドピース「図工科2」 6年生
? 鉛筆で描いた下書きを細筆でなぞっています。
29 / 67 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:163
今年度:913
総数:325845
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/26
C-NET・口座振替日
6/27
さくぽん読み聞かせ
6/28
なかよしタイム
6/29
委員会(1学期最終)
6/30
就学援助申請締め切り日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
入学説明会
学校だより
6月号
5月号
4月号
1年 学年だより
6月号
5月号
4月号
2年 学年だより
6月号
5月号
4月号
3年 学年だより
6月号
5月号
4月号
4年 学年だより
6月号
5月号
4月号
5年 学年だより
6月号
5月号
4月号
6年 学年だより
6月号
5月号
4月号
学校評価
傍聴について
事務室より
就学援助の申請を受け付けています
携帯サイト