2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

タブレット

画像1 画像1
3年生になってタブレットの使い方を本格的に勉強していました。
使い方をマスターして色んなことが出来るようになるといいですね。

国語科

画像1 画像1
国語科の学習でグループ活動していました。
協力し合って言葉の意味を調べて、ふせんを使ってわかりやすいように整理するなど工夫していました。

体育科

画像1 画像1
体育科の授業では講堂で幅跳びの練習をしていました。
体の使い方や踏み切るタイミングなど考えながら取り組んでいました。

英語科

画像1 画像1
6年生の英語の様子です。

What do you like ○○?のフレーズを使って会話の練習をしたり、ゲームをしたりして楽しそうに英語学習をしていました。


5年 算数

画像1 画像1
5年生は算数科の授業で分数の学習をしてました。

分数の仕組みを数直線を使って大きさの違いを
勉強していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 代休
手洗い強調週間
6/28 4・5・6年クラブ活動
6/30 4年パッカー車体験(2・3時間目)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地