たべものの はたらきを しろう
6月14日(水)
栄養教諭の先生に来ていただき、2年生に栄養指導をしていただきました。 テーマは「食べ物の働きについて知ろう」でした。 食品は、「主にエネルギーのもとになる食品(黄)」「主に体をつくるもとになる食品(赤)」「主に体の調子を整えるもとになる食品(緑)」の三つに分けられることを知り、これらをバランスよく食べることが大切なことを学びました。 わたしは だれでしょう?
6月14日(水)
集会委員会が、姿を見せない先生にいろいろと質問をして、隠れている先生が誰なのかをあてるゲームをしてくれました。 1年生から6年生までで編成した桃陽グループで集まり、何先生の声かを話し合って答えを決めました。 先生たちも声をかえて、だれか気づかれないように答えていたので、聞いている子どもたちは、とても楽しそうでした。違う学年の子どもたちと話し合うのも楽しいことのようです。 こういった全校児童集まっての集会も4年ぶりにできるようになりました。 かえるの がっしょう
6月13日(火)
2年生の教室から、楽しそうな歌声が聞こえてきました。 教室をのぞいてみると、「♪かえるの うたが きこえてくるよ・・・」と、合唱や輪唱をしていました。また、「一人で音階で歌えるかな?」と先生が問いかけると、たくさんの子が手をあげていました。 6/13 給食【今日の給食】 ●カレースパゲッティ ●きゅうりのピクルス ●棒チーズ ●1/2黒糖パン ●牛乳 たべものの なまえを おぼえよう
6月13日(火)
1年生が、栄養教諭の先生に、栄養指導の授業をしていただきました。 今日のテーマは、「たべものの なまえを おぼえよう」でした。 野菜がでてくる紙芝居の読み聞かせで授業が始まり、入学お祝い献立のメニューの写真の中にある食べ物を見つけていきました。 給食には、たくさんの食べ物が材料として使われていることがわかりました。 |
|