手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

海の生き物たち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室の後ろに、子どもたちの作品が掲示してありました。先日、遠足で行った海遊館で見た海の生き物たちの絵ですね。子どもたち一人一人がそれぞれ印象に残った生き物を選んで、その絵を描きました。なかなか特徴が上手に表せています。他にもいろいろな生き物がいて、教室が水族館みたいですね。

直線をかこう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが算数の授業でものさしを使って直線を描く練習をしていました。ズレないように片方の手でしっかりと押さえて、えんぴつでスーっと描いていきます。できるようになると次は長さをはかって、点と点を結んで描きます。7cm、8cm、9cm3mm、12cm5mm、78mm…。いろいろな長さの直線を描いていきます。みんなきれいで正確な直線を描くことができていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(缶)、牛乳、パン、でした。カレードリアはしっかりとカレー味がついていて、もちもちとした食感でボリュームがありました。豚肉とキャベツのスープは豚肉で旨みを出し、キャベツ、にんじん、じゃがいも、パセリを使用し、彩りよく仕上げています。りんご(缶)は甘くて冷えていました。給食室の掲示板には調理や食材、栄養や食育に関する掲示物や写真などが時々貼ってあって、子どもたちの食への興味関心を引き出すように工夫しています。

ホタルの幼虫の観察2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂の舞台でホタルの幼虫が光る様子を見た後は、実際にホタルの幼虫の形や様子を観察しました。目で見るのと同時に、双眼実体顕微鏡を使って一人一人細かく見ていきました。足が16本あるそうです。発光する部分は…どこかな。子どもたちはホタルの幼虫をまじまじと見たことはないと思うので、いい体験になりました。初夏には(6月30日夜予定)、成長したホタルを放す会を予定しています。子どもたちはとても楽しみにしているようでした。

ホタルの幼虫の観察 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちがホタルの幼虫の観察を行いました。毎年恒例の行事で、地域のいつもお世話になっている方にお願いしています。ホタルの生態について教えていただいたり、成長したホタルを放す体験をさせていただいたりしています。幼虫も光るんだよ…、その言葉に子どもたちも興味深々。実際に講堂の舞台で見せてもらいました。写真はフラッシュをしていますが舞台の中は真っ暗です。
うわー、光ってるー、見えた見えたー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 3年車いす体験
委員会活動
6/28 キッズ班活動
6/29 大道南フェスティバル
6/30 3年ホタルの夕べ
7/3 学校教育アンケート実施