○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本来の姿!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月19日(金)長原ふれあい広場
 4年ぶりの「長原ふれあい広場」が開かれました。計画委員会が中心となり、支援学校の子どもたちと本校の子どもたちが集い、各アクティビティー(おおなわくぐり・わなげ・イントロクイズ・ダンス・じゃんけん・ボーリング)をチームごとに回りました。
 子どもたちの笑顔や楽しむ姿を見ると、コロナで失われた3年間が悔やまれるとともに、本来あるべき子どものめざす姿が明確化した気がします。
 子どもは遊びの中から多くのことを学びます。これからも支援学校のみなさんとの交流を続けて、互いを知り、互いを思いやれる、そんな時間を大切にしていきたいです。支援学校のみなさん、雨の中ともに学びをつくっていただきありがとうございました。

(※エビカニダンスおつかれさまでした!)

 

本日、修学旅行説明会です。

画像1 画像1
令和5年5月19日(金)
6年 修学旅行説明会

 6年サポーターのみなさま

 本日午後4時から多目的室にて「修学旅行説明会」を実施します。
 よろしくお願いします。

3つの力を高める!

画像1 画像1
令和5年5月18日(木)1年 学級活動
 子どもたちは歌を歌いながら、友達を見つけて名刺交換をしました。子どもの中には、自分からどんどん話せる子もいれば、少し恥ずかしそうにしている子どももいます。いろんな子どもがいていいんです。こうした場の工夫により、子どもの活動の質と量が変わります。
 子どもたち一人一人が自分らしく自分から表現することができ、友だちの考えを素直に受け止め、互いを認め合える関係を大切にしていきたいです。
 「自分も人も大切にする力」
 「自分で考えて行動する力」
 「自分からチャレンジする力」
の「3つの力」を高める子どもたちは素敵です。

活かす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月18日(木)3年 社会見学
 午後からは阿倍野の防災センターへ行きました。
 自分の命は自分が守る
 となりの人の命を大切にする
このことを資料や実験等を通じて学んだ子どもたち!学んだことを実生活に活かしてほしいと思います。

ランチ!ランチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月18日(木)3年 社会見学
 地上に降り立った子どもたちはてんしば広場でランチタイムです!
 快晴の空の下、楽しい時間を過ごしています!ご家庭のみなさま!お弁当をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 林間前検診(5年)
6/30 読書記録の日
大掃除
栄養指導(3年)
7/4 社会見学(6年)八尾駐屯地
7/5 委員会活動(1学期最終)
栄養指導(2年)

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ