手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、回鍋肉(ホイコウロー)、中華スープ、きゅうりのピリ辛和え、牛乳、ごはん、でした。
職員室では毎日給食を子どもたちよりも約30分以上前に食べています。これは検食の意味があり、給食に異常がないかを確認し、食後の体調に変化がないかを見るためです。子どもたちに安全でおいしい給食を提供することに努めています。でも時々、その時間に職員室に訪れた子どもたちにその場面を見られて、[あー!もう食べてるー!先生たちだけずるいでー!]と言われてしまいます。笑

芸術鑑賞会(音楽) 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、芸術鑑賞会(音楽)を行いました。ローゼンビートという音楽団に来ていただき、すてきな音楽を聞かせていただきました。一人一人がそれぞれの楽器でプロとして活躍されています。子どもたちの知っている曲もたくさん演奏していただき、子どもたちも自然に手拍子をしたり一緒に歌ったりと、大盛り上がりでした。普段の学習ではなかなか味わえない体験ができ、子どもたちもとても喜んでいました。これまでコロナの影響により、このような取組は長い間できていなかったのですが、今回実施できてよかったです。

とん こと とん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねずみが、さんぽから かえってきました。
ゆかのしたから、
がたがた おとがきこえます。
[おかしいな。なんだろう。]
また、おとがきこえます。
ねずみは、ゆかをたたきました。
とん こと とん。
へんじがありません。
だれかが、とびらをたたきました。
[きみのいえのしたに、ひっこしてきた もぐらです。よろしくね。]
ふたりは、なかよしになりました。
とん こと とん。
[おやすみなさい。]
とん こと とん。
[また、あした。]

1年生の子どもたちが元気いっぱいの声を教室中に響かせています。

時こくと時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業です。
・学校を8時45分に出ます。学校から公民館まで25分かかります。公民館に着く時こくは、何時何分ですか。
・図書館に着く時こくは9時50分です。図書館を出る時こくは10時25分です。図書館にいる時間はどれだけですか。
2つの問題ともキリのいい9時や10時をまたいでしまいます。子どもたちは時計図や数直線を使って考えますが、目標は答えを出すことではありません。目標はどうやって考えたのかを説明することです。ペアで自分の考えを伝えたり、みんなの前で発表したりする活動がポイントになっています。

紫陽花(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨に入り、校内のあじさいの花も色づき始めました。まだ少し色が薄いですが、これからだんだんとあざやかな色になってくると思います。あじさいには赤、青、紫などがありますが、土に含まれる養分の違いで色が変わってくると聞いたことがあります。子どもたちもあじさいのように、たくさんの学習や経験、人との交流や一生懸命な頑張りなどの栄養を十分に吸収して、すてきな色の花を咲かせてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 3年ホタルの夕べ
7/3 学校教育アンケート実施
7/4 クラブ活動
7/5 オンライン授業テスト(家庭で5限)