中庭の池〜睡蓮の花がきれいです!
九条北小学校の中庭にある池に、「睡蓮」の花がさいています。午前中にきれいな姿を見せ、午後にはしぼんでしまいます。
![]() ![]() 4年生 図書〜本を楽しもう!
4年生の図書の時間です。自分の好きな本を見つけて読書をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語〜詩を味わおう!
5年生の国語の時間です。授業の初めに、手拍子のリズムに合わせて詩を音読していました。今日の学習は、詩「紙風船」「水のこころ」です。詩「紙風船」では、「願いごと」を「紙風船」にたとえて、作者の「何度でも打ちあげよう」という気持ちがこもっていることを気づきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語〜どうやってみをまもるのかな!
1年1組の国語の時間です。単元「どうやって みを まもるのかな」の学習をしています。音読をするときに、どんなことを読み取っていったらよいか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 26日の給食〜大きいっ〜![]() ![]() |
|