■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

5月30日 読み聞かせ!4年生と6年生

 地域「ひまわり」さんによる読み聞かせを、4年生と6年生で行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 2年算数研究授業・研究討議!表とグラフ

 3年生の算数で研究授業と研究討議を行いました。教育委員会から講師先生にご指導いただきした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 今日の給食は!

 今日の献立は、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(缶)、ごはん、牛乳でした。
 4年ぶりに、机をむかいあわせて給食をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 3年社会!大阪市の地図をひろげて

 3年生が大阪市の地図をひろげています。大阪市には、どんな場所があるのだろうか。みんなの知っている有名な場所を探してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 全校朝会

 毎週月曜日は全校朝会があります。校長先生から、人間の心の中の3つの毒と、論語「過ちて改めざる、これを過ちという」についてお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要