算数の学習(5年生)
5年生では「習熟度別少人数学習」に取り組んでいます。
子どもたちの習熟度に合わせ4つのコースに分けて、それぞれに合った指導をしています。 なので、それぞれのコースで人数も違います。 計算の仕方(小数点の使い方)を重点的に学習するコース 発展的な学習に取り組むコース など しっかりと基礎基本を定着させ、学習のめあてが達成できるよう取り組んでほしいです。 水泳の授業開始、その前に・・・
今日はプール開きです。
朝から、当番の先生たちが準備をしました。 濾過器を動かす プールに異物がないか確認する 汚れているところをきれいにする 塩素の薬剤を投入する など 子どもたちが安全に、気持ちよく、学習ができるよう見守ります。 プールの掃除
明日はプール開き!
楽しみにしている人もたくさんいると思います。 先週の金曜日、教職員でプールの掃除をしました。 ずいぶん汚れていたプールはピカピカになりました。更衣室の準備もOKです。 あとは、子どもたちの心の準備ができれば、水泳の学習はスタートできます。 楽しい学習ではありますが、危険なことが起こる可能もある水泳。 先生方の話をしっかりと聞き、ルールを守って真剣に学習に取り組んでほしいです。 児童朝会ミッキーマウスでおなじみのウォルトディズニーの言葉です。 ディズニーランドのアトラクション「カリブの海賊」を作ったときに言ったそうです。 ?にはいる言葉は何でしょう。 正解は・・・・ 本です。 本には宝を手にした時のように、ワクワクすること、楽しいこと、うれしいことがあるということです。 高見小学校でこの宝のような本がいっぱいあるところは・・・・・ それは、図書室ですね。 6月は雨が多く、外に出て活動できない日がたくさんあるかもしれません。そんな時は、本をいっぱい読んで宝を手に入れた時のような気持ちになってほしいです。 あさがおの観察(1年生)
1年生が育てているあさがおが、ずいぶん大きくなりました。
今日は観察記録を描きました。 葉っぱの形やつるの様子をよく見て絵を描きました。 また、葉っぱの手触りや大きさなど文章で表現することができました。 |
|