道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

6月29日(木)1年生 国語〜のばすおん

「おじさん」⇒「おじいさん」など、長音の表記と音節の対応を学習して、読んだり書いたりすることができるように学んでいます。発表も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)6年生〜プール開き

画像1 画像1
午後から、6年1・2組のプール開きがありました。けのびからバタ足、片手クロール、クロールと続けて長く泳ぐことや浮いている時間を伸ばすことに注意しながら水泳運動に取り組んでいます。
画像2 画像2

6月29日(木)2年生 音楽〜鍵盤ハーモニカの演奏

2年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカの演奏をしました。いろいろな音のつなげかたをためして「せんりつあそび」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)1年生 図画工作〜はこでつくったよ

1年生が、図画工作で立体工作に取り組んでいます。いろいろな大きさや形のちがう箱を使って、動物や乗り物などを創作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)今日の給食〜よくかんで食べよう

画像1 画像1
 今日の給食は、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、まっ茶大豆、黒糖パン1/2、牛乳です。
【よくかんで食べよう】
〇むし歯を防ぎます。
 だ液が多くでることで、口の中がきれいになります。
〇消化がよくなります。
 食べ物が細かくかみくだかれ、消化がよくなります。(消化・・・食べ物の栄養素を体に取り入れやすい形に変える働きのことです。)
 〇食べすぎを防ぎます。
 まんぷくを感じやすくなり、食べすぎを防ぐことができます。
〇脳の働きがよくなります。
 脳がしげきされ、集中力が高まります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31