保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

7月3日 4年 柴島浄水場見学7

子どもたちは、ろ過実験によって、水がきれいになっていくことを見て、驚きとともに飲料水であることから安心にもつながったようです。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日 4年 柴島浄水場見学6

室内で浄水処理実験です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日 4年 柴島浄水場見学5

きれいな水を作る処理の過程で出た土や砂塵も、再利用しています。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日 4年 柴島浄水場見学4

つぎに、屋外施設を見学しました。
学級毎に案内されました。
広大な敷地で、大阪市民の飲料水を処理しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日 4年 柴島浄水場見学3

まずは映像を見ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31