避難訓練(6年生)

6年生は搬送訓練をしました。

担架を作って持ち上げる練習をしました。
声を掛け合って連携することが大切だそうです。
布で持ち上げれることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(5年生)

5年生は応急手当訓練をしました。

手首を痛めた時、身の回りのものを使って固定する仕方を勉強しました。
固定するときの力加減が難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(4年生)

4年生は煙体験と消火体験をしました。

火事で一番怖いのは煙だそうです。
煙のおそろしさを身をもって体験しました。
前が全然見えなくてこわかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(1〜3年生)

避難訓練の後、各学年に分かれて活動しました。

1〜3年生は消防車を見学した後、ビデオを視聴し、地震が起きた時に自分の身を守りながら避難する方法を学びました。
地震の時に頭を隠すときは、「ダンゴムシ」を思い出しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

避難訓練の前に、各教室では避難のきまりについて、担任の先生から話を聞きました。
避難の時は「おはしも」が大切です。

「おさない」
「はしらない」
「しゃべらない」
「もどらない」

あせらず、避難できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
本日:count up50  | 昨日:106
今年度:20561
総数:303946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608