生き物いきいき!学習園(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、1年生から3年生の学習園を紹介します。 画像の一番左は、1年生が育てているヒマワリです。これからぐんぐん背を伸ばし、2学期の始まりには花を咲かせているかもしれません。 1年生では、このほかにも鉢植えでアサガオを育てています。毎日欠かさず水やりをする1年生です。既に花を咲かせているものもあります。 画像の真ん中は2年生のナス・ピーマン・オクラです。ナスとピーマンからはすでにたくさんの実を収穫できました。オクラは黄色い花が咲いてきています。 画像の一番右は、3年生の理科学習で使用するホウセンカ・マリーゴールドです。1年生のヒマワリと合わせて、3種類の種や葉の違いを観察しています。マリーゴールドは色鮮やかな花を咲かせていますよ。 その他の学年の様子は、次回の投稿でお知らせします。 【4年生】7月の玄関掲示![]() ![]() いつも元気いっぱいな子どもたちが願いことを短冊に書いています。お時間がある時に少し立ち止まり、ぜひ内容を読んでみてください。 4年生の子どもたちの雰囲気を感じ取っていただけるかもしれません。 |