脈拍を調べよう(6年生)
6年生は理科「人の体」で、脈拍を調べました。運動前の脈拍と運動後の脈拍を測り、その違いを調べました。踏み台昇降の運動を行い、脈拍測定器と聴診器を使って脈拍と心臓の鼓動を測っていきました。
今日の給食
6月8日の給食は「和風焼きそば」「オクラの甘酢和え」「抹茶大豆」です。焼きそばはぢ人気の献立です。
時計を読もう(2年生)
2年生は時刻と時間について学習しています。アナログの時計の算数教具を使って学習しました。午前と午後の違いについても習い、時計の読み方を針を動かしながら学びました。
今日の給食
6月7日の給食は「中華煮」「厚揚げのピリ辛じょうゆかけ」「もやしの中華あえ」です。中華煮は野菜によく合う味付けでした。
電流の流れを調べよう(4年生)
4年生は電流の流れについて調べました。回路に検流計を取り付け、電池の向きを変えることで電流の流れる方向が変わるかを確かめました。電池の向きが変わると電流の流れが逆になること、モーターに付けたプロペラの逆にまわることがよくわかりました。
|
|