保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月10日(月)、今日の給食は「鶏肉と野菜の煮もの・ひじき豆・冷凍みかん・ごはん・牛乳」です。
 今日はデザートに「冷凍みかん」がつきました。暑い日のひんやりデザートに子どもたちは大喜びでした。

7月10日 5年算数

5年生の算数は、「三角形・四角形の角」という単元です。

今日は、三角形の角の和が180°であることを、いろいろな方法で確認しました。

・これまで知っている三角形(90°と45°と45°、90°と30°と60°)も3つの角の和が180°になった
・いろんな三角形について、分度器で3つの角を測り、その和は180°になる
・どんな三角形でも、角の和が180°である

このような学習をふまえ、内角の和が180°になることを理解しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月10日 1年生活 夏を楽しもう(1)

今日の生活科は、子どもたちが楽しみにしていた「夏を楽しもう!」です。

しゃぼん玉風船、ペットボトルの水てっぽう、どろ遊び等、いろんな遊びをしました。 

画像1 画像1 画像2 画像2

7月10日 1年生活 夏を楽しもう(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでしゃぼん玉風船を作りました。
たくさんのしゃぼん玉ができて、とってもうれしそうです。
 

7月10日 1年生活 夏を楽しもう(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の子どもたちは、水遊び(プール水泳)前の2時間目に、夏を満喫しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31