新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

安全歩行週間

画像1 画像1
安全に学校生活を送る意識を高めるため、廊下・階段の歩き方チェックカードを活用した「安全歩行週間」の取り組みがスタート!

子どもたちの主体的な取り組みに期待しましょう!

6年生 芸術鑑賞会3

謡(うたい)を謡ったり、狂言「盆山」を観たりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 芸術鑑賞会2

画像1 画像1
オープニング演奏が始まりました。

6年生 芸術鑑賞会

画像1 画像1
大槻能楽堂に到着しました。
これから能・狂言を鑑賞します。

研究討議会

画像1 画像1
研究授業のあとは、研究討議会。
教育センターより講師先生をお招きし、授業力向上のため教職員で学びを深めました。

今年度より、Google Jamborad をとりいれた新たな討議会形式にChallenge!

先生たちも日々挑戦です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小学校行事
7/13 ICT支援員
7/14 祝日講話(海の日)
プールおさめ
7/18 幼小架け橋プログラム1年 2時間目
7/19 終業式 給食あり
5時間授業

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム