大阪市の工場
3年1組では社会科「市の人々の仕事とわたしたちのくらし」について学習していました。店で売られている品物は、工場で作られていることを確かめました。それでは、大阪市には、どの地域に、どんな種類の工場が多いのでしょうか?資料で調べます。
※授業での子どもたちの様子を撮れませんでした。申し訳ありません、お詫び申しあげます。 「ほけんだより」を読み比べよう
3年2組では国語科「ほけんだよりを読み比べよう」を学習しています。今月の保健だよりを読んで、特徴を班で話し合っています。「なぜ間違い探しがあるのだろう?」そんな疑問がわきましたが、阿部先生の深い意図があるようです。
次は鶴町だより、PTAだよりと次々に読み取っていきました。 小数で割るわり算のあまり
5年1組は算数科で、次のような問題を解いていました。「2.7÷0.6」の小数点を移動して、「27÷6」で計算をしてみると、……。「答え4、あまり『3』」?
たしかめをしてみると、「0.6×4+3=5.4」???どこで間違えたのでしょうか? 新聞記事を読み比べよう
5年2組では国語科「新聞記事を読み比べよう」を学習しています。次のような2種類の新聞記事を読んで比べていきます。同じような記事ですが、よく見ると、見出し・写真・記事の書きぶりなど、違うようです。そこから記事を書いた人の意図が感じられそうです。
1学期を振り返りましょう
6年生は1学期を振り返って、「学習」「生活」「学校外」に分けて、がんばったことや次にがんばることについてワークシートにまとめていました。6年生も3か月が経ち、自覚を持って取り組んできた足取りを書き込んでいました。卒業まであと9か月、引き続きがんばってほしいです。
|
|