★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

6年生 リーダーとして頑張りました!(全校お楽しみ集会)

全校お楽しみ集会では、6年生が中心に準備やゲームを進めていきました。もぐらたたきや腕相撲、ボウリングなど楽しいお店が出ていました。生活班の人と一緒にお店を回ったり、お店番をしたりと頑張っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 市立科学館

前半は、プラネタリウムを鑑賞しました。夏の星座や月の満ち欠けについて学習しました。後半は、展示場を見学しました。班で協力しながら、数多くの実験装置を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 高潮・高波ステーションへ

津波と高潮の違いにつて勉強しました。帰りは大雨の中帰ってくることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 海遊館へ雨の中行きました!

海遊館で「ジンベイザメさん!」とみんなで声をかけて、たくさんの魚を見て大興奮でした。お弁当を食べたあと遊ぶことができなかったのだけが残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 壁新聞やグッドノートで賞掲示!

4年生の廊下には、色とりどりに書かれた壁新聞がずらり。後ろドアには理科学習で勉強した素敵なノートを作った人が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 終業式