【4年生】栄養指導![]() ![]() 水分補給の大切さのお話を聞いたり、糖分の取りすぎに注意することについても教えていただいたりしました。 子どもたちは、身近にあるジュースに含まれている砂糖の量について知り、驚いていました。 暑い日が続きますので、今回の学習のことを忘れず、安全に過ごしてほしいですね。 プログラミングロボット![]() ![]() ![]() ![]() 一人一台端末パソコンを使って、好きなようにプログラミングし、動かしたいように動かしました。最初は接続するだけでチャイムが鳴っていた子どもたちですが、だんだん思い通りに動かすことができるようになりました。 1年【生活科】英語学習
ALTのフラン先生に、英語の学習をしていただきました。キーワードゲームでは、フラン先生がキーワード動物を言ったら、間に置いている消しゴムをとるゲームをしました。ミッシングゲームでは、なくなった色のカードを当てました。みんな大変盛り上がって、楽しく英語の学習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年【生活科】シャボン玉あそび
1年生は、生活科の学習で「シャボン玉あそび」をしました。キラキラ光るシャボン玉を見て、みんな笑顔になっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折り鶴集会の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和への祈りをこめて、全校児童で折り鶴を折っています。 低学年の児童には高学年のお兄さん、お姉さんが優しく教えてあげる姿がたくさん見られました。 完成した折り鶴は6年生が修学旅行へ持っていきます。 平和への祈りが届きますように… |